読み取り専用のファイルを編集する

送られてきた表計算ファイルが、読み取り専用のファイルで編集ができません。どうすれば編集できますか?


ファイルを保存し直してください。

ファイルを保存し直す

上の画像のように「読み取り専用」と書かれたファイルは、編集したり上書き保存ができないようプロテクトがかけられています。そのような時は「名前を付けて保存」を選択し、別のファイルとして保存し直しましょう。

必要であれば、ファイル名を変えて保存しましょう。
保存する場所も指定しましょう。

上記の方法で読み取り専用だったファイルに、文字を書き足したり編集することが可能になります。

関連記事

  1. 前回の続きの作業を始める

  2. 受信したメールを自動的にフォルダーに振り分けるには

  3. メール画面で「セキュリティ例外の追加」が出た

  4. セルの結合

  5. ログインパスワードを忘れたので変更したい

  6. 「セキュリティの概要」の「ウイルスと脅威の防止」の黄色の!マークを消したい

カテゴリー