WPS
- 
   
    
    ヘッダーとフッターにタイトルなどを入れる
文書作成領域の上下に独立した領域が用意されています。 「ヘッダー」が上の領域、「フッター」は下の領域になります。 …
 - 
   
    
    文書にページ番号を入れる
「ヘッダー」や「フッター」にページ番号を入力することが出来ます。 「ヘッダー」と「フッター」の表示方法などについて…
 - 
   
    
    余白の設定
余白を少なくすると、1ページあたりの文字数を増やせますが、適度な余白があったほうが、文書は読みやすくなります。 文…
 - 
   
    
    元に戻す/やり直し
「元に戻す」は、最後に行った操作を取り消して、直前の状態に戻す操作です。「やり直し」は、「元に戻す」の操作を取り消…
 - 
   
    
    「スタイル」による書式設定
「スタイル」とは、「フォントの種類」「文字サイズ」「各種文字装飾」などの書式をひとまとめの情報として保存して、その…
 - 
   
    
    書式のクリア
文字列に設定した書式情報をすべて消したい場合操作手順 文字列に設定した書式情報をすべて消したい場合は、文字列を選択…
 - 
   
    
    文字列を移動する
記入ずみの文字列を移動するには、次の2種類の方法があります。・文字列を選択して、ドラッグして移動 ・文字列を切り取っ…
 - 
   
    
    データの入力
下方向に入力する順次下方向にデータを入力する場合は、入力後にキーを押します。縦方向へ連続入力右方向に入力する順次右方…
 - 
   
    
    セル移動と編集のキー操作
特定のセルを選択する方法には、「マウスでクリックする方法」と、「キーボード操作でセルを移動する方法」があります。キー…
 - 
   
    
    『数式』や『関数』の表示
「セル」には、「数値」や「文字列」だけでなく、「数式」や「関数」を記述できます。「数式」や「関数」が設定されたセルに…