Windowsのライセンス認証を求められてしまう

Windowsのライセンス認証を求められてしまうので認証方法をおしえてください


稀にですが、WindowsUpdate(更新)の影響やシステムの不具合等により、ライセンス認証が解除されてしまう場合があります

譲渡会のパソコンはすべての機器にWindows10の正規ライセンスを発行しています。Windows10のライセンス認証を再度行っていただければ、問題なくお使いいただけます。

※ライセンス認証にはインターネット接続が必須になります。

ライセンスキーの表示箇所ですが、パソコンの裏面にシールが貼ってあります。

2枚貼ってある場合がありますが、その場合はWindows10と記載された方を使用してください。

何度も確認する事になりますので、メモもしくはスマートフォンなどで写真を撮影しておくと、このあとの作業をスムーズに行う事ができます。

Windows10のライセンス認証方法

画面右下【スタートメニュー】から【設定】をクリックしてください。

【設定】画面から【更新とセキュリティ】をクリックしてください。

左側メニューから【ライセンス認証】をクリックしてください。

画面右側に【ライセンス認証】と書かれたグレーのボタンをクリックしてください。

表示がない場合は【プロダクトキーの変更】をクリックし、先ほどのシールに書かれた25桁のライセンスキーを入力してください。

入力後、暫くお待ちいただくとライセンス認証が完了となります。

※うまくいかない場合はお手数ですが、052-936-8887までご連絡ください。

関連記事

  1. 保存形式のVer.が古いため新しいVer.で保存するよう求められる

  2. Windows10で「IMEが無効です」と表示される場合の対処法

  3. デスクトップのアイコンがすべて消えてしまった

  4. Windows起動時に表示される「user」の表記を変更したい

  5. 数字だけ表示がおかしい

  6. ネットウイルス除去110番にお電話する前に…

カテゴリー