ワープロの作成画面が小さい

ワープロの作成画面が小さいので、何を入力しているのか目視できません。


作成画面の表示倍率をご確認ください。

はじめに

作成画面(白色のスペース)が小さすぎる(あるいは大きすぎる)場合は、作成画面の「表示倍率」の設定を一度ご確認ください。

下の画像では表示倍率が「10%」に設定されている状態です。とても見づらいですね。

                            

表示倍率の変更

表示倍率バーの「〇」ボタンをドラッグすることで倍率を変更することができます。

右側へドラッグ:大きくなる
左側へドラッグ:小さくなる

***

ドラッグ操作が難しい時や、1%単位で表示倍率を設定したい場合はパーセンテージの表記をクリックしてください。詳細設定メニューが表示され、すばやく細かい変更を行うことができます。

操作のヒント
・100%にしたい時は「ズーム」の「100%」のチェックボックスをクリック
・パーセンテージを細かく指定したい時は「パーセンテージ(E):」の文字入力欄に直接数字を入力

画面表示が見づらい場合は、右下の%の数字を確認しましょう。

関連記事

  1. セルの挿入

  2. スクリーンセーバーを設定するには

  3. 迷惑メールとして処理したいメールアドレスを登録するには

  4. パスワードリセットディスクの作成方法

  5. 文字の色を変える

  6. タッチ操作で黒いマークが表示されるように設定するには

カテゴリー