データを開く際「読み取り専用」のメッセージが出る

データを開く際「読み取り専用」のメッセージが出る


「読み取り専用」になっているファイルは閲覧だけができる状態です。

読み取り専用で開くメリットは、変更してはいけないファイルを、誤って上書きしてしまうリスクを無くすためです。

読み取り専用のファイル

もし、読み取り専用ファイルに編集を加えたい場合は、 「ファイル」から「名前をつけて保存」で、一旦別名で保存しその後編集が可能になります。

関連記事

  1. 映画&テレビアプリで動画を再生するには

  2. ワープロの作成画面が小さい

  3. WPS Offieceの再インストール方法

  4. NumLock(ナムロック)のON/OFF

  5. セル範囲の記述方法

  6. LANケーブルを使って接続するには

カテゴリー