キーリピートが始まるまでの待ち時間を変更するには

「キーリピート」とは
Windowsでは、同じキーを押し続けると自動的に同じ文字が連続して入力されるようになっており、この機能を「キーリピート」と呼びます。
ただ、キーを押してすぐにこの機能が働くと、1文字しか入力するつもりなのに複数文字入力されてしまうという不都合が起こります。これ
を避けるため、キーを押してから一定の待ち時間が経過するまではキーリピートが起こらないようになっています。

[キーボードのプロパティ]ダイアログボックスを表示し、[表示までの待ち時間]のスライダーを左右にドラッグします。
自動的に文字の連続入力(キーリピート)が始まるまでの待ち時間を調整できます。

関連記事

  1. ブリッジタイプとルータータイプの違いについて

  2. デスクトップのテーマを変更するには

  3. 「プライバシー保護のため、このメッセージ内のリモートコンテンツをブロックしました」と表示された

  4. インターネット接続をするための回線とは

  5. 表計算を開く際、2~3ページ同時に開く

  6. タイルのグループを並べ替えるには

カテゴリー